高画質動画配信をしてみた with SONY PXW-Z90 and ATEM mini Pro

セミナー風景をZoomで配信する際に高画質で配信したいと言う要望があり、業務用の4K対応ビデオカメラとスイッチャーを使用
してみました。

使用機材は以下の通りです。

カメラ
SONY PXW-Z90

三脚
SONY VCT-VPR1

スイッチャー
Black Magic ATEM Mini Pro

PC
Zoom配信用
MacBook Pro 13inch (特に指定はない)

スライド用
MacBook Pro

HDMIケーブル 3本

USB-C to USB-Cケーブル 1本

(設備依存)
XLR (メス)-ステレオミニ(オス) 2本

会場にあるマイクの音声を会場のスピーカーに流しつつ同時にZoomでも配信しました。
(ATEM mini Proへの出力の設定は会場の担当の方にやっていただきました)

実際の接続構成はこんな感じです。

本当はATEM mini Proにスライド用MacBookを接続してそれをHDMI outからプロジェクターに出したかったのですが、プロジェクターとの
相性が悪かったせいかうまく映りませんでした。(ATEM 15inchディスプレイには接続できた)

なので諦めてスライド用MacBookは直接プロジェクターにつなぎました。

ATEM mini Pro経由で接続できればZoomにピクチャインピクチャで配信できたのでよりカッコ良かったんですけどね。残念。

ピクチャインピクチャは下図のイメージです↓↓

おまけ

機材は東京オフラインセンター と言う会社からいつもレンタルしてます。

様々な機材をお手頃価格でレンタルでき、対象エリアは配送および回収もしてくれます。
スチル撮影用のレンズもよく借りてます(^^)
購入を検討している機材を一度借りて使用感を確かめるのにも活用させてもらっています。
ありがたやです♪

以上、参考になれば幸いです!

高画質で動画配信
最新情報をチェックしよう!
>HMnet

HMnet

ITお助け隊

CTR IMG